最終更新日 2020.4.8 新八柱 八柱 駅 駅前 喫煙 喫煙所 タバコ たばこ 煙草 灰皿 一服 駅ナカ カフェ ファミレス レストラン 喫茶 喫茶店 喫煙席 愛煙 愛煙家 分煙 禁煙 周辺 近隣 武蔵野線 新京成線 松戸市 千葉県
「八柱」を
「やばしら」と読むか
「やはしら」と読むかで
新京成線沿線にゆかりのある人か
JR沿線にゆかりのある人か
はたまたその方の年齢なんてのもわかる
…かもしれない。
個人的な経験上の偏見の可能性大いに大。
新京成線は「やばしら駅」
武蔵野線は「しんやはしら駅」と読む。
両駅名の「八柱」とは
かつてあった「八柱村」に由来。
「やはしら村」と読む。
とは言うものの、
現在松戸市内に
「八柱」という住所地名はない。
基。
両駅周辺に
市指定の喫煙所は
以前まではありましたが
現在は設けられていません。
新八柱・八柱駅周辺、
灰皿の設けられている場所や店舗、
喫煙可能な店舗を
個人の訪問等にて見つけられたもののみですが
以下に記まとめています。
※ ルール・マナー、良識ある利用・喫煙を。
・1 各路線 駅構内図
・2 両駅 周辺 喫煙所(灰皿設置場所含)
・3 両駅 喫煙可能店舗
・4 テラスモール松戸 喫煙所
・5 駅周辺 路上喫煙について
【 各 路 線 駅 構 内 図 】

● 出典:JR東日本・新八柱駅

● 出典:新京成・八柱駅
【1 両駅 周辺 喫煙所】

※ 「1」「7」…閉業の為、現在無し
・2…パチンコUNOさん横
※ 営業時間帯のみ設置の可能性。
● 場所詳細:Google Map(アプリで開く)
・3…イトーヨーカドー立体駐車場「屋上」
※ 前ブログのコメントより情報提供。ありがとうございます。
● 場所詳細:Google Map(アプリで開く)
・4…ドコモショップ裏駐車場
● 場所詳細:Google Map(アプリで開く)
・5…ソフトバンク前
※ 営業時間帯のみ設置の可能性。
● 場所詳細:Google Map(アプリで開く)
・6…九州らあめん どん きさろくさん
※営業時間帯のみ設置の可能性。
● 場所詳細:Google Map(アプリで開く)
・8…すし銚子丸前
※ 営業時間帯のみ設置の可能性。
● 場所詳細:Google Map(アプリで開く)
・9…ファミリーマートさん(八柱駅北口)
● 場所詳細:Google Map(アプリで開く)
・10…ファミリーマートさん(八柱桜通り)
※ 近隣にたばこ取扱店がある為、当店舗ではたばこの販売はされていません。にもかかわらず灰皿が置かれています事、いち喫煙者として有り難く思います。
● 場所詳細:Google Map(アプリで開く)
【2 両駅周辺喫煙可能店舗】
※ 2020年4月1日より、受動喫煙対策に関する法律が施行されています。公式の情報や店舗へのお問い合わせ等、ご利用の際は正確な情報の確認をお願い致します。
・a…新京成線八柱駅ビル内(改札外)
┗ロッテリア ※分煙(加熱式喫煙25席/禁煙45席)
┗プロント ※喫煙ブース有
┗カフェベローチェ ※喫煙ブース有
・b…たかなし ※喫煙可(11:00-14:30禁煙)(月曜定休) 禁煙化
・c…ガスト ※分煙 禁煙化
・d…サイゼリヤ ※分煙 禁煙化
・e…ポポラマーマ ※分煙(14時迄全禁) 禁煙化
【3 テラスモール松戸 喫煙所】
◇ 下のページにて、テラスモール松戸の喫煙所だけでなく、バスや営業時間、Free Wi-Fi等、色々な情報を載せています。
kannai-pk2.hateblo.jp
注1)以下、新八柱・八柱駅周辺の主な喫煙不可店舗。
・ハースブラウン
・紫福坊
・ロイヤル
・鮪市場
・MOKICHI珈琲
・日高屋
・大戸屋(店舗前に灰皿有り)
・富士そば
・銚子丸(店舗前に灰皿有り)
・ジョリーパスタ
注2)周辺喫煙可不可店舗は、あくまで個人で調べた為、相違変更等ありましたら確認し次第更新します。また、コメントにて情報共有していただけるととても有り難いですm(_ _)m
注3)文字数や体裁上、店舗名を略化させていただいている場合がありますが、ご了承下さい。
注4)灰皿が置かれている場合や喫煙可能な場所や店舗でも、諸事情考慮し、省かせていただいている場合があります。
礼1)喫煙場所を提供してくださる当頁紹介各所の関係者の方々に感謝いたします。
礼2)当頁を作るにあたり、ご協力くださった地元の皆様へ、この場にて感謝申し上げます。ありがとうございました。
【0 重点推進地区内】
● 参考出典:松戸市(公式HP)
※ ルール・マナー、良識ある利用・喫煙を。
【遺産】(過去に使用していた画像等倉庫)
※
以前まで記載していました「No.1 パチンコシルバーさん前」の喫煙所は現在撤去されています。
(コメントより情報提供。ありがとうございます)
・1…大戸屋出入口前(ビル2F)
※ 店舗変更により現在撤去
(コメントより情報提供。ありがとうございます)
※ 営業時間帯のみ設置の可能性。
場所詳細:Google Map
・7…エンターキング前
※ 営業時間帯のみ設置の可能性。
場所詳細:Google Map
時折人生の中で縁のある地。
松戸は常磐線や6号より以東は
そもそもそこまで用もなく
市川や船橋に向かう時の為の地。
それでも人生の要所要所にて
訪れる事になってきたのは
田舎から出てきた親の幼馴染が
この辺りに住んでいて
その方が今は無き
ファストフード店で働いていた事と
自分が学生時代
森のホールのスタジオで
バンドの練習をしに行っていたからだ。
この度多分20年近くぶりに
きちんと訪れたに相違ないのだが、
全く懐かしさが
沸いて来なかったのは何故か…。
忘れたい過去でもあったのか…。
青過ぎる春の淡さの幻ゆえ
忘れたい風景とでも成り変わったのか…。
別に無い訳だがただただ昔
食べに寄ったカレー屋は
いったい何処にあったのか…
全く思い出せない。
人と街の縁など
何処でどんな縁になるかなど
わかったものではない。
人生など不可思議でしかない。
訪問の2日前に東京は開花。
写真は「八柱さくら通り」
貴方の目にどう映るかなど
それこそわかったものではないが、
綺麗に「咲いている」訳ではない。
蕾を帯びた枝の多さで
淡く桃色に見えてしまうのは多分
どなたからもお墨付きのこの
自分のタイミングの悪さを無意識に
カバーしにかかっているであろうただの
突発性色覚障害。
そんな人間だからゆえ
葉の芽吹き始めた頃の桜が
一番好きなのだろうな…。
…そう言えば、
八柱で再会した人に
言われたんだった…初めて。
おもいっきり
人生に縁のある街ではないか。
ははは。